このサイトについて
(勧誘方針・プライバシーポリシー)
about this site
当サイトご利用のお願いとご注意
このサイトhttp://w-life.co(以下、「当サイト」)は、株式会社ワンダフルライフ(以下、「当社」)が運営しております。
以下の注意点をお読みいただき、ご了解いただいた上で当サイトをご利用ください。
- 免責事項
- 当サイトに掲載している情報、または当サイトを利用することで発生したいかなる損害にも、当社は一切の責任を負いません。
当サイトは予告なしに内容を変更、中断、中止することがあります。
当サイトからリンクやバナーによって他のホームページに移動された場合、移動先のサイトの内容について当社は責任を負いません。
他のホームページから当サイトへのリンクに伴い発生したトラブル等に対して、当社は一切の責任を負いません。
- 著作権について
- 当サイトに掲載したすべての内容(情報、デザイン、ロゴマーク等)の著作権は、当社に帰属します。これらを無断で複製、使用、改編することを禁じます。
- セキュリティについて
- 当サイトでは、悪意の第三者からの不正なアクセスからお客さまの情報を守るために、全てのページでSSL(Secure Socket Layer)通信により情報の暗号化を実現しています。
privacy policy
個人情報保護方針について
更新日 2022年4月1日(第4版)
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業員への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当代理店の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
- 1.個人情報の取得
- 当社は、業務上必要な範囲で、かつ適法で公正な手段により個人情報を取得します。具体的には、当社が委託を受けた保険会社の各種商品のご提案や保険契約締結に伴って、お客様から口頭あるいは書面の提出を受けることにより取得します。
- 2.個人情報の利用目的
- 当社は、個人情報を次の目的のために利用します。これらの目的のほかに利用することはありません。
① 当社が委託を受けた保険会社(生命保険・損害保険の代理店業務)の各種商品やサービスのご案内・提供、ご契約の維持管理、保険金・給付金などのお支払い
② 当社業務に関する情報提供・運営管理
③ その他保険代理店業務に関連・付随する業務上記の利用目的を変更する場合には、相当の関連性を有すると合理的に認められている範囲で行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し原則として書面などにより通知又はホームページ等により公表します。
当社に対し保険代理店業務の委託を行う保険会社の利用目的は、下記の保険会社のホームページに記載してあります。
- 3.個人データの第三者への提供
- 当社は、次の場合を除いて、ご本人の同意なく個人情報を第三者へ提供することはありません。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
④国の機関、若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 4.個人データの安全管理措置
- 当社は、取扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、以下のとおり対策をします。
(基本方針の策定)
当社の個人情報取扱規程に基づき、本書において、当社の名称、安全管理措置に関する質問及び苦情処理の窓口、個人データの安全管理に関する宣言、基本方針の継続的改善の宣言、関係法令遵守の宣言、等についての基本方針を策定
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
当社の個人情報取扱規程において、個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備
(組織的安全管理措置)
個人情報の管理に関する責任者の設置、個人情報の取扱状況の点検および監査体制の整備と実施、漏えい事案等に対する態勢の整備、等を実施
(人的安全管理措置)
従業者との「非開示契約」の締結、就業規則等の整備、従業者への周知徹底および研修、等を実施
(物理的安全管理措置)
紛失・盗難を防ぐための書類・外部媒体等の施錠保管、個人情報廃棄時の裁断・焼却・溶解・消去、データ管理者の承諾なく個人情報を持ち運ぶことの禁止、持ち運ぶ場合の件数制限、等の措置を実施
(技術的安全管理措置)
不正アクセスを防止するための強固なパスワードの使用、IDの共有禁止、暗号化設定可能な機器の使用、等の措置を実施
- 5.センシティブ情報の取扱い
- 当社は、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)ならびに労働組合への加盟、本籍地、保健医療等(これらのうち要配慮個人情報に該当するものを除く)に関係する(センシティブ情報)については、次の場合を除き、原則として取得、利用または第三者提供を行いません。
① 法令等に基づく場合
② 当社が利用目的の達成に必要な範囲において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合
③ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
④ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合
⑤ 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
⑥ 保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体もしくは労働組合への所属もしくは加盟に関する従業員がセンシティブ情報を取得、利用又は第三者に提供する場合
⑦ 相続手続を伴う保険金支払事務等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
⑧ 保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
- 6.特定個人情報の取扱い
- 当社は、「行政手続きにおける特定の個人を識別するために番号の利用等に関する法律」において定められた特定個人情報を収集・保管、利用または第三者提供を行いません。保険金等や年金等で、特定個人情報が必要な場合は保険会社からご案内します。
- 7.個人情報保護法に基づき保有個人データの開示、訂正、利用停止など
- 個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正または利用停止などに関するご請求については、データの保有者である保険会社に対してお取次ぎいたします。
- 8.お問い合わせ先
- 当社の個人情報の取扱い、個人情報の開示・訂正等のご請求につきましては、下記お問い合わせ窓口にお問い合わせください。また、保険事故に関するご照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の保険会社の事故相談窓口にお問い合わせください。なお、ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、予めご了承願います。
- 会社名
- 株式会社 ワンダフルライフ
- 代表者
- 代表取締役 成田弘樹
- 所在地
- 〒103-0013東京都中央区日本橋人形町1-18-5-2階
- 電話番号
- 03-6264-9016
- 受付時間
- 9:00~17:00
compliance
勧誘方針
「金融サービスの提供に関する法律」に基づき、当社の金融商品の勧誘方針を次のとおりに定めておりますので、ご案内致します。
- 基本理念
- 「自分らしく生きる」をお手伝いする
- お客様中心主義
- ○お客様を大切に思い、尊重すること。それが私たちのあらゆる行動の原点となります。
○お客様からのご相談・ご要望に迅速かつ誠実に対応いたします。
○お客様のご契約の目的、年齢、資産の状況を正しく理解して、お客様にとって最適な商品をご提案するよう努めます。
○お客様にご安心いただけるように、契約後の継続的なフォローを行うことをお約束します。
○お客様への連絡・訪問に際しては時間帯・場所等お客様のご都合に配慮いたします。
○高齢のお客様には、商品内容や仕組みについて誤解が生じることがないよう、より丁寧でわかりやすい説明に努めます。
○未成年者を被保険者とする生命保険契約については、加入目的や保険金額等をより慎重に確認し、適正な勧誘・販売に努めます。
○お客様のプライバシー保護を常に優先し、業務上知り得たお客様の情報やご契約内容等の情報は厳重に管理します。
- お客様の目線でわかりやすく
- ○私たちが取り扱う商品はわかりやすいものばかりではありません。だからこそ、私たちは常にお客様にとってわかりやすい、最良のソリューションを提供する努力を惜しみません。そうすることで、お客様が期待する以上のサービスを提供し、それが信頼関係の構築に繋がるものと確信しています。
- ○お客様が商品の内容を正しく理解し、最適な商品を選択していただくために、「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」等、社内規定に則って作成した資料を用いて適切に説明を行い、お客様に十分にご理解いただけるよう努めます。
- ○生命保険・損害保険・その他の金融商品を明確に区別し、商品及び引受保険会社についてお客様の誤認を招くことがないよう努めます。
- ○特に外貨建保険・変額年金保険など市場の変動の影響を受ける商品については、お客様のご契約の目的、年齢、資産の状況、投資経験、知識等を踏まえ、十分にご理解・ご納得いただけるよう説明を行います。
- ○反社会的勢力とは一切の関係を遮断し、また、不当要求については断固として拒絶します。